琵琶湖の烏丸半島エリアの特徴と釣り方

烏丸半島エリアは東岸の中で1番の岬になっているエリアで、地形的にも変化のあるポイントです。

 

そんな烏丸半島エリアは、シーズンを通してバスが多いのが特徴です。

これはね、僕自身も経験しています。

 

 

なぜか真冬にデカいのが釣れちゃったりとか、まあ、春の有名ポイントだから真冬にデカいのがいるのは当然ちゃ当然ですけどね。

 

そんな烏丸半島エリアは通年ボート、オカッパリともに人気があるのでプレッシャーもハンパないです。

 

プレッシャーがハンパない烏丸半島エリアの釣り方を個人的な経験から紹介していければと思います。

 

秋が一番の旬

烏丸半島エリアは秋が旬です。

 

とにかく岬周りってバス釣りにおいてチョー大事な要素なんですよ。

なんでかって?

 

それはね、岬周りは水の流れを受けやすくて、水がフレッシュだからベイトが集まりやすいんです。

 

そして、それを食べに来るバスがいる。

さらに岬はベイトを追い込みやすい地形をしているので、絶対に他のところよりもいいポイントなんです。

 

そして、その傾向が強くなるのが、秋です。

秋はとにかくバスが動きます。

 

それだけ、岬周りには常にバスが入ってくるので、それを巻物で釣っちゃおうぜ!

 

ということになるんですよ。

個人的にはバイブレーションだけでオッケーですね。

 

でも、蓮畑とかあるんで、やっぱりスピナベも用意しておきましょう。

それでは、また。