2017-09-12から1日間の記事一覧

琵琶湖の東岸のポイント

琵琶湖の東岸はとにかく浅くて、濁りやすいというのが全体的な特徴です。 それらを考慮して釣りをすればきっと攻略方法はいくらでもあるはずです。 この記事ではシーズンごとにオススメの琵琶湖の東岸のポイントを紹介しています。 春 春はやっぱりバスが産…

琵琶湖、木浜水路5号での釣り方

久しぶりにこのブログでも画像を挿入です。

琵琶湖の赤野井エリアの特徴と釣り方

赤野井エリアは赤野井漁港と言って、石積み護岸で囲まれているエリアがあります。 個人的には、赤野井漁港がかなり楽しめるポイントになっていると感じています。

琵琶湖の烏丸半島エリアの特徴と釣り方

烏丸半島エリアは東岸の中で1番の岬になっているエリアで、地形的にも変化のあるポイントです。 そんな烏丸半島エリアは、シーズンを通してバスが多いのが特徴です。 これはね、僕自身も経験しています。

琵琶湖の下物エリアの特徴と釣り方

下物エリアはなんて読むのか? 「したもの」ではないですよ。 「おろしも」と読みます。 僕は最初このエリアの呼び方がわかりませんでしたねw そんな下物エリアの特徴を述べていきます。

琵琶湖の支那エリアの特徴

琵琶湖の支那エリアの特徴は何と言っても春が一番美味しい季節になっています。 支那エリアは基本的に石積み護岸が無限に続いているエリアなので、春はその石積み護岸をクランク、チャター、スコーンなどの巻物でタイミングを入れ替えてなんども入り直すと、…

琵琶湖バス釣り、葉山川河口の釣り方

琵琶湖の流入河川は本当に多くあります。 まあ、霞ヶ浦水系ほどではないですが。。

琵琶湖での草津川河口エリアでのオカッパリの釣り方

草津川河口エリアでオカッパリをする人はマジでガチな人です。

琵琶湖のバス釣り、北山田エリアの特徴。

琵琶湖でバス釣りをする際は北山田エリアは1度は立ち寄って欲しいエリアです。 ですが、駐車場のアクセスが悪いので、地元民が強いエリアなイメージがありますね。 また、石積みが続いているエリアで、基本的にウェーダーがないと立ち入れないエリアなので…

琵琶湖のバス釣りで矢橋帰帆島(人口島)のポイント

琵琶湖でオカッパリで釣りをするなら必ず外せないのが矢橋帰帆島エリア。 通称人工島。 とにかく駐車場がしっかりと完備してあるので、駐車場に止めてすぐに釣りをすることができる最高に釣りがしやすいエリアです。